
GalleryLIANHUA 中日ビル
- 飲食店・食物飯店
- デザイン・設計
- 制作・施工
- 世界観の構築
- 中部
事例概要
名古屋の新たなランドマークとなる中日ビルに中国料理店「LIANHUA」がオープンしました。
一見、中国料理店に見えないファサードは、外から内部の雰囲気がわからないゾーニングとなっており、 飲茶“ディムサム”から着想を得た約3500個の中国茶缶を積み重ね、圧倒的なインパクトと食への好奇心を掻き立てるアイコニックなファサードデザインとなっています。
LIANHUAという店名は「芙蓉」が由来で、蓮の花の別称であり、古来中国では“美しい女性”という意味を持ちます。そんな名前から蓮の葉や花をイメージした色調で整えた店内のインテリアには、ファサードのデザインとは対照的に、八角形の縁起の良い枠組みをモチーフに西洋と東洋を融合した丁寧なデザインを施し、お客様に提供される中国料理と共にCOZY LUXURY…… “居心地の良い贅沢”を目指しました。
当社クリエイティブディレクター・根石武信のコメント
クライアントの依頼を受けて、商売の在り方を考えてつくるのが私たちの仕事です。
今回のプロジェクトではクライアントの歴史や背景を理解した上で、新たなクリエイティビティを求められました。デザインが独りよがりになってはいけないけど、訪れるヒトをハッピーな気持ちにする…...デザインの意図を伝え、商業ビジネスにおいて“共犯関係”になる気持ちで、クライアントとともに空間をつくっていくことを大切にしています。
- 名称
- LIANHUA 中日ビル
- 所在地
- 愛知県名古屋市
- オープン日
- 2024.4
- クライアント
- 株式会社名鉄ミライート 様
- 当社担当業務
- 【営業】名古屋本部/杉浦毅・近藤充
【ディレクション】名古屋本部 Design Lab./根石武信
【デザイン・設計】名古屋本部 Design Lab./根石武信・町田幹樹
【制作・施工】名古屋本部/廣吉和也・伊藤涼太
- 撮影
- Takuya Yamauchi
- 受賞
-
日本空間デザイン賞2024 Shortlist
第58回日本サインデザイン賞 入選
日本空間デザイン賞
主催:一般社団法人 日本空間デザイン協会、 一般社団法人 日本商環境デザイン協会
2019年に、DSA(⽇本空間デザイン協会) とJCD(⽇本商環境デザイン協会) の2つ協会のアワードが統合され新設された、⽇本で唯⼀かつ最⼤の空間デザインアワードです。時代性・創造性・社会性・⽂化性・意匠性・⾰新性といった観点から、優れた空間デザイン作品を顕彰するものです。
日本サインデザイン賞(SDA)
-
主催:公益社団法人日本サインデザイン協会
サインデザインの普及および啓発を図ることを目的として年に一度開催される、日本唯一のサインデザインに関する顕彰事業です。今日のサインはなくてはならないインターフェイスとして位置付けられ、多様な拡がりをみせています。そうした拡がりに対応した、優れたサインデザイン作品を顕彰するものです。