Info「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました

2025.03.12
  • お知らせ

当社は、2025年3月10日(月)、経済産業省および日本健康会議が認定する、健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。なお、大規模法人部門は当社を含む3,400法人が認定されました。

当社は、空間づくりを手掛ける社員それぞれが最も重要な経営資源だと捉え、2020年に人事基本方針を掲げ、2024年に健康経営宣言を制定しました。今後も、当社のビジョン「世の中を、希望にあふれた空間にする。」の実現に向け、社訓に通ずる“社員が生き生きと面白く働ける”環境づくりを目指してまいります。

 

┃健康経営実現に向けた取り組み
1.社員の心とカラダの健康支援
・社員の健康を支援するため、定期的な健康診断や予防接種の機会を提供します。
・ストレス管理や運動習慣の促進など、健康づくりに関するプログラムを展開します。
・労働時間を適切に管理する体制を整え、過重労働の防止に努めます。

2.ワークライフバランスの向上と支援
・様々な制度により働き方の選択肢を提供し、仕事とプライベートの調和を図ります。
・多様な働き方を用意し、ライフイベントと両立して働く社員を支援します。

3.働きがいを高める環境整備
・オフィス環境を整備し、社内コミュニケーションを活性化させ、チームワークを高めます。
・健康に関する情報発信やイベントを通じて、社員同士のつながりを深めます。

 

┃健康経営優良法人認定制度とは
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。
URL:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

 

〈関連ページ〉

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社スペース 広報部 前田健斗・市川美希
TEL:090-4853-4479(前田)/090-5109-6476(市川)
FAX:03-3669-4009 / MAIL:kouhou@space-tokyo.co.jp

 

※ご注意
・健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
・当ページ記載のウェブサイトアドレスには、当社の管理下にないものが含まれています。
・当ページ記載のウェブサイトアドレスは、当ページ作成時点のもので、廃止・変更されることがあります。最新のアドレスはご自身でご確認ください。
・当社の管理下にないウェブサイトに関することは、リンク先の組織・団体等にご確認ください。